Cradle

 

投稿一覧

V2020リリースのお知らせ

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 株式会社ソフトウェアクレイドル(ヘキサゴングループ)は、本日2019年11月15日(金)、最新のCFDソリューションとしてSTREAM/熱設計PAC、scFLOW、scPOST V2020をリリースいたしました。
 最新バージョンでは、「マルチフィジックス」「混相流」といった機能を強化し、よりリアルなCFDシミュレーションの実現を目指しました。

マルチフィジックス (Multi-Physics)

・流体騒音解析の強化 (powered by Actran)
scFLOW環境においてより詳細な流体騒音の解析が可能になりました。scFLOWのプラグイン機能(scFLOW2Actran)により、エムエスシーソフトウェアの音響解析ソフトウェア「Actran」のGUIを介さずに、scFLOWの操作のみで流体騒音解析を実施することが可能になりました。これにより効率的に連成解析を進めることでエンジニアリングタイムの短縮を図れます。



scFLOW2Actranを用いた解析結果:ドアミラー周囲のノイズ分布


・エムエスシーソフトウェア製品との更なる連携
V2020ではMSC CoSim Engineを介して、エムエスシーソフトウェアのNastran、Marc、Adamsといった製品群とより密接に連携します。さらにscPOSTでは構造解析、機構解析、音響解析で得られた両方の結果を1つの画面に簡単に表示・操作でき、よりリアルで力強い描画を作成することが可能です。



MSC CoSim Engineを用いたFEMとCFDの連成結果をscPOSTで出力した例


・HeatPathViewの機能強化
熱経路を視覚化するHeatPathViewから、1-Dシミュレーションツールにモデルを継承できるようになりました。熱問題の検討に留まらず、機構や電気等他の1-Dシミュレーション解析と連携し、包括的に製品の解析モデルを構築することが可能となります。



HeatPathViewから1-D解析を行うまでの流れ


混相流(Multi-Phase)

・DEMとCFD連成
DEMとCFDの連成機能がscFLOW V2020に初めて搭載され、また先行して搭載されていたSTREAM においてもV2020で更に強化されました。粒子・流体・固体間熱移動やフィルターの解析をCFD解析の有無に関わらず実行できます。また、MSC CoSim Engineを用いることで、DEM-CFD解析を構造解析や機構解析に接続することもできます。



DEM-CFD連成によるコンベアと衣類洗濯機の解析


なお、製品の詳細については各リリースノートをご参照ください。

 


株式会社ソフトウェアクレイドル について

株式会社ソフトウェアクレイドル(英称:Software Cradle Co., Ltd.)は、熱流体解析分野におけるCFD(数値流体力学)ソフトウェアソリューションのパイオニアとして1984年の創業以来、製品の品質や価値、創造性、革新性に的を絞ったユニークかつ信頼性の高いソリューションの提供をし続けています。2016年、複合領域解析における世界的なリーディングカンパニーであるMSC Software Corporation(本社:米カリフォルニア州ニューポートビーチ)のグループ企業となり、より包括的なマルチフィジックス・ソリューションを提供するグローバル企業として活躍しています。

ソフトウェアクレイドルは、センサーとソフトウェア、自動化ソリューションのリーディンググローバルプロバイダーであるHexagon (NASDAQ Stockholm: HEXA B; hexagon.com) のグループ企業です。Hexagonは、世界50カ国に約20,000人の従業員を擁し、売上高は約38億ユーロです。


お問い合わせ

本ニュースに関するお問い合わせは、メールにてお願いいたします。
株式会社ソフトウェアクレイドル
E-mail: info@cradle.co.jp

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ピックアップコンテンツ