流体の動粘性係数と物質の拡散係数の比を表した無次元数です。 動粘性係数を ν [m2/s]、物質の拡散係数を D [m2/s] とすると、シュミット数 Sc は以下の式によって求められます。
シュミット数はプラントル数における温度拡散率を物質の拡散係数に置き換えたもので、 Sc = 1 のときに物質濃度と速度の分布が相似になります。 なお、シュミット数という名前はドイツの工学者 エルンスト・ハインリヒ・ヴィルヘルム・シュミットにちなんだものです。